男子の誕生をお祝いし、健やかな成長を願って飾る五月人形。
五月人形といっても鎧や兜など種類も豊富で、サイズもコンパクトな物から昔ならではの大きなものまで様々。
お値段も高いし、長く飾っていく大切な五月人形だから、厳選して選びたい・・・
そこでこんな疑問はありませんか。
・五月人形の最近の傾向は?
・コンパクトでおしゃれな商品ってどんなものがある?
・人気のサイズやカラーを知りたい
この記事では、五月人形の最近の傾向は?アパートやマンションに置けるコンパクトでおしゃれモダンな商品を紹介ついてご紹介します。
・五月人形の最近の傾向はおしゃれモダンなデザインが人気
・木製やホワイトなどのカラーが多く登場
・飾る場所や収納にも困らない、コンパクトな小さいサイズが人気
これらに飼いてさらに詳しく説明していきますね。
\限られたスペースにも飾れるコンパクトさが魅力!/
五月人形の最近の傾向

最近の傾向は、現代のインテリアにも溶け込む、コンパクトでおしゃれな五月人形がトレンドになっています。
アパートやマンションに住んでいる方も多いため、人形を飾る場所や収納場所の心配がいらない、コンパクトサイズを求める人が増えているようです。
また、サイズが小さい方が簡単に飾れ、毎年の出し入れが楽になるメリットもありますね。
五月人形には兜、鎧、甲冑飾りや武者飾りなどいろんな種類がありますが、どのメーカーでも最近の流行に合わせたデザインやサイズが発売されています。
人気の五月人形の種類は?
五月人形で人気があるのは次の2つ。
・兜飾り
・鎧飾り
兜飾り

兜飾りは、近年とても人気があります。
おすすめのポイントは、鎧飾りより、インテリアとして馴染むデザインが多いこと。
木目のナチュラルなものから、昔ながらの黒を基調としたものまで様々。
武将ごとに兜の形が違うため、好きな武将がいる場合は、それを基準に選ぶこともできます。
鎧より兜の方が小さくて可愛らしさがあり、コンパクトな五月人形を探している方に人気です。
鎧飾り

鎧飾りは兜飾りに比べて、サイズは大きめですが、現代のニーズにあわせてコンパクトな商品も増えています。
こちらの商品のように、木目のインテリアに馴染むようなデザインもあります。
また、ぬいぐるみが鎧を着た可愛らしい人形もありますよ!
最近の五月人形の人気カラーは?
五月人形の最近の流行色は次の3つ。
・ブラウン(木製)
・ホワイト
・ブラック
ブラウン(木製)

Instagramなどでも最近特によく見かける木製の五月人形。
木の温もりを感じる、優しい雰囲気がどんな部屋にもあうため、とても人気があります。
商品のなかには、全て木製のものと、ケースだけ木製のものとあります。
少しナチュラルな雰囲気もあるといいなと思っている方は、ケースだけが木製の商品を選ぶのもおすすめですよ。
例えばこんな商品
↓↓↓
ホワイト

スタイリッシュでモダンな印象のホワイトは近年とても人気があります。
白を基調としたお部屋や、おしゃれなインテリアと相性がいいです。
清潔感があり、軽やかな印象を与えるのでお部屋に飾っても圧迫感をあまり感じることがないでしょう。
白の五月人形がお部屋にあると、お部屋の印象がぱっと明るくなりますね!
ブラック

ブラックの五月人形はグレーを基調としたお家や、シンプルなデザインの家具を置いている家におすすめのカラー。
男の子の持つ力強い印象を表すのにぴったりな色でもあります。
ブラックにゴールドやシルバーの色が生え、とてもかっこいいですよね。
お部屋に飾ると、落ち着いた雰囲気の高級感のある空間に仕上がりますよ!
五月人形のコンパクトサイズにはどんな大きさがある?
五月人形の最近の傾向はコンパクトサイズ。
おすすめのサイズをご紹介します。
・横幅:20 ~ 29.9cm
・横幅:30 ~ 39.9cm
・横幅:~ 19.9cm
横幅:20 ~ 29.9cm

画像の詳しいサイズはこちら
・間口 26cm
・奥行 23cm
・高さ 26.5cm
30㎝以内に収まってしまうコンパクトさ!
デザインも比較的多めで、小さすぎず、持ち運びにも便利で、毎年の出し入れも苦にならない一番おすすめのサイズです。
狭いアパートの玄関棚を飾る場所に検討している方も、このサイズならギリギリ飾ることができるかもしれませんね。
>>横幅:20 ~ 29.9cmの他の商品も見てみる(楽天)
横幅:30 ~ 39.9cm

画像の詳しいサイズはこちら
・間口 37cm
・奥行 23cm
・高さ 34cm
・兜サイズ 5号
コンパクトでも、少し大きめのサイズがいいという方におすすめのサイズです。
このサイズも、いろんなデザインの人形があるので、商品を選びやすいです。
20 ~ 29.9cmサイズよりは、若干持ち運びに重さを感じるかもしれません。
>>横幅:30 ~ 39.9cmの他の商品もみてみる(楽天)
横幅:~ 19.9cm

画像の詳しいサイズはこちら
・間口 19cm
・奥行 19cm
・高さ 32cm
置き場所がちょっとしか確保できない!という方は横幅19cmの五月人形はいかがでしょうか。
高さはどうしても高くなってしまいますが、幅が19cmなら置く場所の選択肢がぐっと広がります。
他のサイズに比べて、デザインは限られてしまいますが、お子さんのために飾ってあげたい!という気持ちがなによりも大事♡
無理なく置ける商品を選びましょう!

楽天の商品検索ページでは、サイズやカラーなど条件を絞って検索することができるので、欲しい商品が見つかりやすいですよ!
五月人形はアクリルケース付きとアクリルケースなしどちらがいい?


五月人形はアクリルケース付きとアクリルケースなしの商品がありますよね。
どちらがいいかですが、飾る場所や収納スペースが広く確保できない場合は、アクリルケースがない方がいいでしょう。
というのも、アクリルケースがあるとその分高さが出るため、どうしてもサイズが大きくなってしまいます。
飾る場所が十分にある場合は、ケースありでもなしでもお好みで選ぶといいです。
ケースあり・なしのメリットとデメリットの話をしておきますね。
■ケースなしのメリット・デメリット
メリット | デメリット |
・人形を近くで楽しめる ・インテリアに馴染みやすい | ・人形にほこりなどが汚く ・掃除がしにくい ・子どもが触って人形が壊れる |
■ケースありのメリット・デメリット
メリット | デメリット |
・人形に汚れやほこりが付かない ・掃除がしやすい ・ケースを入れるだけなので、収納がしやすい | ・スペースをとる ・ケースが破損すると交換しないといけない |
どちらもメリット・デメリットがありますので、置く場所や家庭の環境に応じて選ぶとよいでしょう。
ケース飾りには四角いアクリルケース入りや丸型のケースに入ったものがあります。
四角いケースは昔ながらの印象が残りますが、丸型はおしゃれでかわいい現代風の印象です。
五月人形の最近の傾向とコンパクトでおしゃれな商品の紹介まとめ
この記事では、五月人形の最近の傾向は?アパートやマンションに置けるコンパクトでおしゃれモダンな商品を紹介ついてご紹介しました。
- 五月人形の最近の傾向はおしゃれモダンなデザインが人気
- 木製やホワイトなどのカラーが多く登場
- 置き場所にも困らない、コンパクトな小さめサイズが人気
我が家も、アパート住まいなので、息子の五月人形を選ぶときは、サイズやデザインでとても悩みました。
コンパクトサイズなら、飾る場所だけでなく、収納場所の問題も解決できるので、とても良かったです!
現在のニーズにあわせて、カラーもデザインも素敵な五月人形がたくさん発売されていますので、ご家庭の環境にあわせて選んでみてください。