MENU
ふっか
出雲地方に暮らして30年以上。
男の子と女の子のママです。
出雲市付近の情報を発信しています。
おすすめのお店や子育てに役立つ情報が知りたい方ははぜひフォローしてくださいね♪

スタンダードプロダクツのお香立てのおすすめと使った感想を紹介!口コミは?

バンブー蓋付お香立て(税込み550円)

記事内に広告を含みます。

NEW!2WAYのお香立てが発売されてました!!

スタンダードプロダクツのお香は安くて香りもよく人気です。

お香売り場には、お香とあわせてお香立ても売られていますが、選ぶお香によって、使うお香立てもかわります。

そこで本記事では、

・スタンダードプロダクツのお香立ての種類と値段
・おすすめのスタンダードプロダクツのお香立て

について詳しくご紹介しています。

お香と一緒にお香立ても探しているかたは、ぜひ参考にしてみてください。

目次

スタンダードプロダクツのお香立ての種類と値段

現在スタンダードプロダクツで売られているお香立ては4種類

バンブー蓋付お香立て
シンプルなお香スタンド
お皿型の珪藻土配合のお香立て
タイル型のお香立て
NEW!2WAYのお香立て

ひとつずつ紹介して行きます。

バンブー蓋付お香立て(税込み550円)

バンブー蓋付お香立て(税込み550円)

お香立てだけでなく、お香入れもセットになったタイプ。

使いたい時にサッと出すことができるのでおすすめ。

インテリアとして置いておくのも、チープな感じがしないのでいいですよね。

お香立ての真ん中のくぼみも広めでお掃除もしやすそうです。

シンプルなお香スタンド(税込み300円)

シンプルなお香スタンド(税込み300円)

ロングタイプのお香立てといえば、だいたいこんな感じですよね。

とってもシンプルでどこに置いても良さそう!

300円と安いのでいいのですが、若干幅が狭いのかなといった印象。

特に長いタイプのお香は高い所から灰が落ちるので飛び散りが心配。

使ってなくて正確な評価ができなくてすいません。

バンブー蓋付お香立てと迷っているなら、バンブー蓋付お香立てをおすすめします。

お皿型の珪藻土配合のお香立て(税込み330円)

お皿型の珪藻土配合のお香立て

珪藻土配合のお香立ては、灰で汚れたお皿を洗った後も乾きやすいのでGOOD。

ちょっとした除湿効果も期待できたりして?!

こちらの商品は香立てとお皿がセットになっているもので、コーン型のお香を置くこともできるのでおすすめ!

スタンダードプロダクツの商品で揃えたくて、いろんな形のお香を使いたい人はこれがおすすめ!

長いタイプのお香ではなく、短いタイプのお香を使用した方がいいかもしれません。

タイル型のお香立て(税込み110円)

タイル型のお香立て

タイル型のお香立ては110円で購入でき、お香初心者にはお買い得な商品

これは、見てのとおり、タイルしか売られてないので下になにかお皿や灰を受けるものを置く必要があります。

もちろんお皿付きのお香立てを買うのもいいと思います!

でも、お皿を気に入った柄のものにすれば、気分や部屋のインテリアにあわせて変えることができるので、

このタイル型ひとつあれば、けっこう楽しめます。

また、スティックタイプ専用のお香立てを購入してしまうと、コーン型やペーパー型のお香を使おうと思った時に、またお香立てを購入しないといけないので、いろんなお香のタイプに使えるお香立てがいいと思います。

お気に入りのお皿とタイル型のお香立てを購入するのを私はおすすめしています!

ちなみに、私はこんなお皿を購入しました!

スタンダードプロダクツのお香の燃焼時間

Xに投稿されていたこちらの方のお皿もとっても素敵ですよ★

【新発売】2WAYお香立て(税込み220円)

2WAYお香立て

この2WAYのお香立ては、スティック型とコーン型の両方に使えます。

素材はなんとヒノキ!

サイズもコンパクトで場所をとらないのがいい感じ♪

2WAYお香立て使い方

デメリットを挙げると、

・灰で汚れた時のお手入れがしにくい(洗うのはNG?)
・使う時はステンレスの上で使う必要がある

この商品1つあれば、下に何も敷く必要がないかと思ったら、ステンレスの上で使うことを推奨されている・・・。

2WAYはうれしいし、コンパクトでかわいく、おすすめだけど、灰で汚れるた後のお手入れは必須なので、個人的には

洗える方がおススメです。

まとめ|【スタンダードプロダクツ】お香立てのおすすめを紹介!100円で購入できる商品も

現在スタンダードプロダクツで売られているお香立ては4種類

バンブー蓋付お香立て
シンプルなお香スタンド
お皿型の珪藻土配合のお香立て
タイル型のお香立て
・NEW!2WAYのお香立て

初心者さんや、あまりお香を使わない方におすすめなのはスティック型、コーン型、ペーパー型、どのタイプのお香にも使えるお香立てを選ぶ、です。

自分が一番使うお香のタイプはなにかな?と考えて、ぜひ選んでみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次